2010.07.29
のし梅
水戸のお土産に頂きました!
のし梅、初めて知りましたが、地元の人には小さい頃から食べている馴染み深いお菓子らしいですp(^^)q
独特なお味でしたo(^-^)o
ごちそうさまでした☆
のし梅、初めて知りましたが、地元の人には小さい頃から食べている馴染み深いお菓子らしいですp(^^)q
独特なお味でしたo(^-^)o
ごちそうさまでした☆
2010.07.28
ガレット

以前に、レストランで食べたガレットをご紹介します(^O^)
(写真は食べかけです…すみません

このレストランは、おいしい野菜が食べられるというのがコンセプトだそうです。
そんなにガレットを食べた事がない私ですが、こちらのガレットはそば粉の味が強くないので、比較的食べやすいと思いました!
また食べに行きたいです★
2010.07.27
蒸しパン
先日、話題の蒸しパン屋さん『ミスタームシパン』に行ってきました(^O^)
ですが、夕方過ぎだったので、ほとんど売れていましたf^_^;
袋にはキャラクターも描かれていて、かわいらしかったです(^O^)/

ですが、夕方過ぎだったので、ほとんど売れていましたf^_^;
袋にはキャラクターも描かれていて、かわいらしかったです(^O^)/

2010.07.26
ラーメン
2010.07.24
◆8月のイルピーノ料理教室のご案内◆
いつもご来店ありがとうございます
8月の料理教室は、8月11日(水曜日)19時から(約2時間)です。
メニューは、
◆エリンギとアンチョビのバター焼き
◆渡り蟹のパスタ
◆冷たいチョコトリュフ(生クリーム入り)
の3品です。
参加費は、お一人様3700円(フルコース・ワイン付)です。
お申し込み・お問い合わせは011-280-7557にお願いいたします。
皆様のご参加お待ちしております!
8月の料理教室は、8月11日(水曜日)19時から(約2時間)です。
メニューは、
◆エリンギとアンチョビのバター焼き
◆渡り蟹のパスタ
◆冷たいチョコトリュフ(生クリーム入り)
の3品です。
参加費は、お一人様3700円(フルコース・ワイン付)です。
お申し込み・お問い合わせは011-280-7557にお願いいたします。
皆様のご参加お待ちしております!
2010.07.23
花火大会
あいにくの雨でしたが、花火大会でしたね!
今年は1回しかないという事でたくさんの方が行かれたんではないでしょうか?(^O^)
街にはたくさんの浴衣姿の方がいらっしゃいました(^^)
今年は1回しかないという事でたくさんの方が行かれたんではないでしょうか?(^O^)
街にはたくさんの浴衣姿の方がいらっしゃいました(^^)
2010.07.22
本日の日替わりパスタ♪

『ベーコン、パプリカ、キャベツのラグーソース』でしたp(^^)q
ランチタイムにある日替わりメニューには、パスタとプレートの2種類がございます!(その他、定番パスタが何種類もございます☆)
サラダ&自家製パン付き(プレートランチにはご飯が付きます!)で、お手頃なお値段でお楽しみ頂けます!
ぜひ、お試しください♪
2010.07.20
リンゴ酢

最近リンゴ酢を飲んでいます!
リンゴ酢は腸の動きを良くしてくれ、便秘やダイエットに効果があるそうですp(^^)q
調べてみますと、他にもたくさん体に嬉しい効果があるようです♪
飲んでおいしい、体にもいいリンゴ酢、これからも飲み続けていきたいです(^O^)
2010.07.17
リゾット

以前に、カフェに行って食べた『きのこリゾット』です。
つい先日のお料理教室でもリゾットを作っていましたが、ブイヨンをつぎ足すタイミングや加減がなかなか難しいですよね!
おいしいリゾットを作れるようになりたいですp(^^)q
2010.07.16
スタンプラリー

北のめぐみ愛食レストランのスタンプラリーが7月21日から10月20日まで開催されます!
イルピーノも参加しております!
スタンプを3つ集めると、抽選で40名様に道産食材の詰め合わせが当たるそうです\(^O^)/
これを機会にイルピーノでお食事♪なんて、いかがでしょうか?p(^^)q
2010.07.14
ラテアート
地下鉄北24条駅から歩いてすぐのカフェ、レガーレさんでカプチーノをオーダーしましたら、こんなにかわいいクマさんが出てきましたp(^^)q

ラテアートです!
肉球がかわいいです

ラテアートです!
肉球がかわいいです

2010.07.13
◆本日もお料理教室でした◆

本日行われたお料理教室のメニューは
◆さやいんげんのフリット
◆白身魚とイカゲソの春巻き
◆真イカのリゾット
の3品です!
フリットの衣には少量のビールを加えます。
炭酸で衣をフワッとさせる為だそうです!
ビールがなくても、甘くなければスパークリングワインでも代用できるそうなので、ぜひお試しください!
2010.07.12
◆お料理教室でした◆

本日はお料理教室でした!
メニューは
◆ズッキーニとなすのグラタン仕立て
◆トマトとモッツァレラチーズのパスタ
◆パンナコッタ トマトソース
の3品です♪
パンナコッタにトマトだなんて斬新だなぁと思いましたが、見た目もとても鮮やかで、味わいもあっさりしてそうで、おいしそうでした♪
2010.07.11
ジェノバ風パスタ
本日はランチをしに円山のイタリアンレストランへ行きましたp(^^)q
ジェノバ風パスタを頂きました!

パスタ+コーヒー+デザートがセットでお得です♪

4人で食事をしたのですが、4種類それぞれ違ったデザートをだしてくれましたp(^^)q
一口ずつ、4つの味が楽しめて嬉しかったです(´∀`)
2010.07.10
ロウ゛ァニエミ
以前にお邪魔したカフェをご紹介しますp(^^)q

藻岩にあるロウ゛ァニエミさんです!
紅茶と
バニラのロールケーキ

を頂きました★
お皿もかわいかったです
お家のようなすごく落ち着くカフェでした

藻岩にあるロウ゛ァニエミさんです!
紅茶と

バニラのロールケーキ

を頂きました★
お皿もかわいかったです

お家のようなすごく落ち着くカフェでした

2010.07.08
雨降り♪
先週は夏日が続いていましたが、今週は涼しい一週間ですねp(^^)q
本日も天候の悪い中、たくさんのお客様がイルピーノへお越し下さいました!
ありがとうございます!
暑くなったり寒くなったり気温の変動が激しいですが、体調管理には十分お気をつけ下さい!
皆様のご来店を心よりお待ちしておりますp(^^)q
本日も天候の悪い中、たくさんのお客様がイルピーノへお越し下さいました!
ありがとうございます!
暑くなったり寒くなったり気温の変動が激しいですが、体調管理には十分お気をつけ下さい!
皆様のご来店を心よりお待ちしておりますp(^^)q
2010.07.06
KING

先日、大好きなSoup Curry屋さんに行ってきました(^O^)
念願の『納豆挽き肉カリー』を頂きました!
納豆好きには、たまりません☆
ゆずラッシーとの相性◎です!
おいしかったです(o^~^o)
ごちそうさまでした!
2010.07.05
◆7月のイルピーノ料理教室◆

本日はイルピーノ料理教室でした!
メニューは
◆じゃがいものニョッキ
◆アボカドと海老のサラダ
◆カジキマグロのソテー
の3品です!
今回サラダに使用したアボカドとは、ビタミンEが多く含まれ、アボカド1個半程度で成人男子のビタミンEの適正摂取量である10mgを摂取できるそうです。
アボカドはすぐに変色してしまうので、レモン汁をかけておくと変色を防ぐそうですよ!
今回のお料理教室も勉強になりました!

来月のお料理教室でも皆様のお越しをお待ちしております

2010.07.04
野菜香房
石狩にあるカフェに行ってきました

専門学校の同級生達がやっているカフェで、5月にオープンしたばかりなんです♪
私はロコモコ丼を注文しました(´∀`)
サラダやホタテのスープもついてきます


カフェでご飯を食べてこんなにお腹いっぱいになったのは久しぶりでした!
がっつし食べれます♪
最後は野菜スイーツ


『かぼちゃのまんまプリン』
かぼちゃ好きの私にはたまらなかったです

とにかくメニューが豊富で驚きました!
久々に会う、同級生との会話も弾み、ゆっくりさせて頂きました★
また伺いたいです!
Outdoor Cafe 野菜香房
北海道石狩市緑宛台東1条2丁目79
11:00~16:00
18:00~20:00
2010.07.03
ドンサウ゛ァティーニ

以前に行ったお店で食べたパスタをご紹介します☆
羽田空港にあるイタリアンレストラン、ドンサウ゛ァティーニで食べたカルボナーラです♪
重すぎず、黒胡椒がピリッと利いていて、おいしかったです(o^~^o)
こちらのお店では乾麺でしたが、イルピーノでは生パスタの平麺でお楽しみ頂けますよp(^^)q
2010.07.02
週末は・・・

パンケーキの日♪
ということで、皆様、週末はどのように過ごされるのでしょうか?
土曜日のお昼下がり、イルピーノでゆっくりカフェタイムはいかがですか?(´∀`)
ディナーメニューの中には『パンケーキのジェラートサンド』というメニューもございます♪
お食事後のデザートにぴったりなサイズで、パンケーキにジェラートがサンドされていて、その上にブルーベリーソースがかかっていて…とてもおいしそうでした\(^O^)/
皆様のお越しをお待ちしております
