| Home |
2010.05.31
本日の賄い

『ツナときのこのパスタとサラダ』です!
サラダにかかっているのは玉葱、パプリカ、人参などで作ったドレッシングです☆
おいしいドレッシングなので野菜もたくさん食べれます(´∀`)
スポンサーサイト
2010.05.30
またまた

またまた、バーラーペンギン堂さんにお邪魔しました!
今回頂いたのは『苺とブルーベリーのパルフェ』です☆
苺のジェラートが濃厚で、苺そのものの味がしてとてもおいしかったです!
次は何を食べようかな~
なんて(´∀`)
2010.05.28
6月のイルピーノ料理教室のお知らせ
いつもご来店ありがとうございます。
6月の料理教室は、6月14日(月曜日)19時から(約2時間)です。
メニューは、
・ホッキ貝と青のりのペペロンチーノ
・生ハムとモッツアレラチーズの白老産牛肉包み
・カタラーナ
の3品です。
参加費は、お一人様3700円(フルコース・ワイン付)です。
お申し込み・お問い合わせは011-280-7557にお願いいたします。
皆様のご参加お待ちしております。
6月の料理教室は、6月14日(月曜日)19時から(約2時間)です。
メニューは、
・ホッキ貝と青のりのペペロンチーノ
・生ハムとモッツアレラチーズの白老産牛肉包み
・カタラーナ
の3品です。
参加費は、お一人様3700円(フルコース・ワイン付)です。
お申し込み・お問い合わせは011-280-7557にお願いいたします。
皆様のご参加お待ちしております。
2010.05.26
今日の賄い!

『鶏肉とほうれん草のペペロンチーノ』でした!
上にのっているニンニクがカリカリしていて、おいしかったです(´∀`)
ペペロンチーノはごまかしが利かず、作るのが難しいパスタだと聞いたことがあります(゜゜)
私もおいしく作れるようになりたいですp(^^)q
2010.05.25
お土産いただきました

オーナーからニューヨーク土産をいただきました\(^^)/
その中の一つ、チーズです☆
チーズはゴーダチーズやリコッタチーズ、色んなチーズがありましたp(^^)q
オーナーのお土産話を聞きながら、お土産を食べ、楽しい休憩時間でした(´∀`)
2010.05.23
韓国で

ゴールデンウィークに一人で韓国に行ったときに、ホテルの近くのカフェで朝から大きなハンバーガーを
食べました。
色が鮮やかで見た目も綺麗でハンバーグとチリソースがとても美味しかったです。
先週からオーナーが一人でニューヨークに行っていまして、明日帰国するので、
おもしろい話が聞けることを楽しみにしています。
2010.05.17
パフェ

先日、パーラーペンギン堂さんへパフェを食べにいきましたp(^^)q
種類がとても豊富で、一つに絞るのが大変でしたo(^-^)o
甘い物を断ち切り、けじめをつける為にパフェを食べに行ったのですが‥
全種類のパフェを制覇したいなーなんて思ってしまいましたf^_^;
2010.05.16
料理教室③

今回ご紹介するのは、イルピーノ料理教室で作ったメニューです☆
・色々な大根のカルパッチョ
・魚介のリゾット
・ソーセージとレンズ豆の煮込み
リゾットには、あさり・いか・えびとたくさんの魚介類と青海苔が入っており、おいしく仕上がりました\(^^)/
2010.05.15
料理教室②

またまた料理教室のご紹介です!
メニューは
・揚げラビオリ
・カルボナーラ
・ヨーグルトムース
ですp(^^)q
ヨーグルトムースには、ブルーベリーではなく、北海道産ハスカップのソースがかかっています☆
私も自宅で作ってみようと思いますp(^^)q
2010.05.15
no title

イルピーノでは料理教室を開催しております☆
先日のメニューは
・オリーブフライ
・イタリアのサンドイッチパニーニ
・ツナと野菜のニース風サラダ
でした!
パニーニはイーストを使わず、発酵いらずでベーキングパウダーを使うので、とても簡単ですp(^^)q
ぜひお試しください!
2010.05.13
エッグベネディクト

ちょっとオーナーとランチに出かけて”エッグベネディクト”と名のものを頂きました。
ベネディクトとは?とオーナーに聞かれたけどわからず、調べたところ人名でした。
ちゃんと由来がありました。
他にも頂いたので、後日また載せます。
2010.05.09
渡り蟹

お店では渡り蟹のパスタをだしていて、なじみがありますが、今回初めて生の渡り蟹を食べました。
身自体はすごく甘みがありました。甘辛い醤油ベースのタレにつけてあり、それをつけながら食べました。
想像以上に美味しかったです。
| Home |