| Home |
2009.01.29
気
今日、お客さまから気をいただきました。
そのようなパワーを持っている方らしく、腰の骨のずれを治すと手をこちらに向け気を送っていただきました。
まわりの方に集中して骨が動くのを感じるように言われましたが私はダメでした。
帰りにもう一度間近でおこなっていただき、正直よくわからないですが、明日からの変化が楽しみです。
ありがとうございました。
そのようなパワーを持っている方らしく、腰の骨のずれを治すと手をこちらに向け気を送っていただきました。
まわりの方に集中して骨が動くのを感じるように言われましたが私はダメでした。
帰りにもう一度間近でおこなっていただき、正直よくわからないですが、明日からの変化が楽しみです。
ありがとうございました。
スポンサーサイト
2009.01.27
2月の料理教室
2月のイルピーノ料理教室のご案内です。
来月は、2月9日月曜日19:00~(約2時間)
メニュー
じゃがいものグラタン
豚ヒレのカツレツ
豆乳のパンナコッタ の3品です。
参加費は3700円(フルコース/ワイン付き)です。
お問い合わせ・ご予約は011-280-7557にお願い致します。
来月は、2月9日月曜日19:00~(約2時間)
メニュー
じゃがいものグラタン
豚ヒレのカツレツ
豆乳のパンナコッタ の3品です。
参加費は3700円(フルコース/ワイン付き)です。
お問い合わせ・ご予約は011-280-7557にお願い致します。
2009.01.25
チロルチョコ 2個

以前食べたきな粉もちより好きでした。
オーナーが、朝きて”はい!知ってる?”とくれました。
“知らないです。”と言うと、喜んでいました。
いつも私の方が先にチロルチョコの新しい味に気付くんで。

こちらは、パイナップル味です。
今までのチロルのパッケージの中で一番おしゃれだと思います!
今後、チロルのパッケージを集めていこうと思います。
2009.01.21
料理教室
2009.01.18
マカロン

お土産で頂いたマカロン!
バニラ味が一押しということでみんなで食べてしまって写真にはのってないですが・・・
すごくおいしかったです!
U&K様へ
いつもいろいろなものを差し入れにいただきありがとうございます。
2009.01.15
料理教室

昨日、道新文化センターの料理教室がありました。
★アボガドディップ&スイートチリソース 餃子の皮のチップス添え
★アサリのチャウダー
★サーモンフライのタルタルソース
の三品を作りました。
イルピーノの料理教室は
1月19日19:00~(約2時間)参加費3700円
☆シーザーサラダ
☆トマト風味のポトフ
☆ティラミス風簡単デザート
の三品を作ります。
その後にみなさまにフルコースの食事とワインを召し上がっていただきます。
お問い合わせ/参加申し込みは011-280-7557まで。
2009.01.12
牛
2009.01.10
おこげ
2009.01.09
きびだんご

お土産を頂きました。
桃太郎のきびだんごです。
私の中のきびだんごは、小さい頃によく食べた縦長のオブラートの包まれた固い餅ですが、
これは、やわらかくてかわいらしい餅でした。
ひとりで、パクパクいっぱい食べちゃいました。
2009.01.06
今月のイルピーノ料理教室
今月のメニューは
・ポトフ
・シーザーサラダ
・ドルチェ です。
日時 1月19日 19:00~(所要時間約2時間)
参加費 3700円 フルコース・ワイン付き
お問い合わせ・ご予約は011-280-7557
・ポトフ
・シーザーサラダ
・ドルチェ です。
日時 1月19日 19:00~(所要時間約2時間)
参加費 3700円 フルコース・ワイン付き
お問い合わせ・ご予約は011-280-7557
| Home |