| Home |
2006.12.26
クリスマス
みなさんは、クリスマスどう過ごしましたか?
大通りのイルミネーションも遅くまでやっていました!
とても綺麗ですよね!!
クリスマスはとても街がにぎわってました。

私はクリスマスはお店で過ごしましたよー!
チキンやイタリアのクリスマスケーキパネットーネ
パネットーネは初めて食べました!!
ドライフルーツが入っていておいしかったです♪
そして、お店もレストランに・・・・。
クリスマス特別コース料理がありましたーー。
とてもおいしそう!
デザートもとってもお洒落!!!
みなさん笑顔でした♪♪
クリスマスが終わると今度は、お正月ですね!!!
今年も後残りわずか!!
後もう少しがんばろう!!
大通りのイルミネーションも遅くまでやっていました!
とても綺麗ですよね!!
クリスマスはとても街がにぎわってました。

私はクリスマスはお店で過ごしましたよー!
チキンやイタリアのクリスマスケーキパネットーネ
パネットーネは初めて食べました!!
ドライフルーツが入っていておいしかったです♪
そして、お店もレストランに・・・・。
クリスマス特別コース料理がありましたーー。
とてもおいしそう!
デザートもとってもお洒落!!!
みなさん笑顔でした♪♪
クリスマスが終わると今度は、お正月ですね!!!
今年も後残りわずか!!
後もう少しがんばろう!!
スポンサーサイト
2006.12.24
お誕生日会


最近、スタッフの一人が誕生日だったので。
誕生日をしましたー!!
とってもおいしそうな料理がいっぱい並びました!!
タラのソテーやエゾシカ肉の料理。とってもおいしかったですよ☆
みんなで食べると更においしかったです(´(エ)`*)

更に、食事が終わった後にバースデーケーキが!
チョコレートのケーキでとてもおいしそう!!
ケーキはみるだけでワクワクする♪
ケーキなんて久しぶりに食べました☆

ケーキ本当においしかったです!!!!
甘さもちょうどいい☆
イチゴとチョコのデコレーションの感じもかわいかったです♪
とても満足しましたよー!
毎日がお誕生日だったらいいのにねと
話もしてました!
本当に毎日誕生日だったら色んなおいしいものが食べれるかも・・・。
でも、たまに誕生日があるから楽しいのかもしれないですね!!!
2006.12.23
すばらしい!!
最近は、お店もとてもにぎやかです!
忘年会シーズン真っ盛り!?!?
色んな方がいらっしゃいます。
木曜日の日に、少し遅めに団体のお客様がいらっしゃいました!
その団体の方は、外国の方もいましたよ。
楽しそうにメニューをみていました!!
色んな種類のピザや、パスタなど後は羊のソテー頼んでいただきました。
最後は、ドルチェ。エスプレッソ!
エスプレッソの注文をいただいたときに、グラッパありますか?
と聞かれました。
まだまだ勉強が足りない私はグラッパとはいったい何なのかわからず・・・・。
どうやら、エスプレッソに入れたい!ということでした。
残念ながらグラッパは無かったのですが、グラッパをいれて飲むエスプレッソの入れ方はちょっと違うみたいです!!
お客様に教えていただきました☆
ジェラートを頼まれた方もいて、バニラ味だったのですが。
牛乳ありますか?と聞かれました。牛乳がなかったので、クリープいれて食べてました!!
やっぱりちょっと日本人とは違うなぁーと思いながらも
今日は勉強になりました!!!
最後はみなさん、Good!!といってくださいました。
とてもうれしいですよね!!
野菜もすごいすばらしい!!と拍手をいただきました!!!
とても良い食材をつかってますねとお褒めの言葉いただきました。
みなさん、お店の名刺ももっていかれました。
またぜひ来てほしいですね♪
忘年会シーズン真っ盛り!?!?
色んな方がいらっしゃいます。
木曜日の日に、少し遅めに団体のお客様がいらっしゃいました!
その団体の方は、外国の方もいましたよ。
楽しそうにメニューをみていました!!
色んな種類のピザや、パスタなど後は羊のソテー頼んでいただきました。
最後は、ドルチェ。エスプレッソ!
エスプレッソの注文をいただいたときに、グラッパありますか?
と聞かれました。
まだまだ勉強が足りない私はグラッパとはいったい何なのかわからず・・・・。
どうやら、エスプレッソに入れたい!ということでした。
残念ながらグラッパは無かったのですが、グラッパをいれて飲むエスプレッソの入れ方はちょっと違うみたいです!!
お客様に教えていただきました☆
ジェラートを頼まれた方もいて、バニラ味だったのですが。
牛乳ありますか?と聞かれました。牛乳がなかったので、クリープいれて食べてました!!
やっぱりちょっと日本人とは違うなぁーと思いながらも
今日は勉強になりました!!!
最後はみなさん、Good!!といってくださいました。
とてもうれしいですよね!!
野菜もすごいすばらしい!!と拍手をいただきました!!!
とても良い食材をつかってますねとお褒めの言葉いただきました。
みなさん、お店の名刺ももっていかれました。
またぜひ来てほしいですね♪
2006.12.17
道産の食材
最近よく飲食てんなどでも見かけるのが
道産食材を使用しています!など
後は、メニューにどこどこ産の野菜使用など書いている
お店が多いような気がします。
北海道で、北海道の食材をブランド化させよう!
そんなような動きがみられているような気がします。
お米も道産のお米を食べるという事が多くなったような気がします。
最近は、八十九という名前で売り出しているおぼろづきなども
今結構注目されてますよね!
道産の食品が使われるっていうだけでもすごいうれしくなりますね!
今給食にも道産のお米を使おう!などという取り組みもあるとか・・・・。
これからもっともっと、北海道の人にも北海道の食べ物を知ってほしいですね!!!
色々と調べると、こんなものまで作ってるの!?などびっくりする
食材とかもあるかもしれませんね~
道産食材を使用しています!など
後は、メニューにどこどこ産の野菜使用など書いている
お店が多いような気がします。
北海道で、北海道の食材をブランド化させよう!
そんなような動きがみられているような気がします。
お米も道産のお米を食べるという事が多くなったような気がします。
最近は、八十九という名前で売り出しているおぼろづきなども
今結構注目されてますよね!
道産の食品が使われるっていうだけでもすごいうれしくなりますね!
今給食にも道産のお米を使おう!などという取り組みもあるとか・・・・。
これからもっともっと、北海道の人にも北海道の食べ物を知ってほしいですね!!!
色々と調べると、こんなものまで作ってるの!?などびっくりする
食材とかもあるかもしれませんね~
2006.12.17
休日
今日はお休みだったので。
Arioにいってきました!!
初めていったのですが。やっぱり目につくところは飲食店やスイーツがおいてあるお店が気になりました!
そしてちょっと気になるお店が・・・・。
ソフトクリームのお店があったのですが。
そこのソフトクリームの品数が豊富なのにびっくりしました。
納豆ソフトや唐辛子、焼酎、紹興酒、鮭、とうもろこしなどちょっと変わったソフトクリームも沢山ありました!!
勇気をだして食べてみようかと思ったのですが。
今回はフランボワーズのソフトクリームを食べました☆
フランボワーズはお店でも人気の商品でしたよー!
ちょっと甘酸っぱい感じで、ソフトクリームだからちょっとシャーベットとかとはまた違う感じです!
今度はちょっと変わったソフトも頼んでみたいなーと思ってます!
くりーむはうす
http://www.cream-house.com/index.html
そして、各国の調味料などが売っているお店があったので
ちょっと覗いてみました!
そこには各国のワインがありました!!
フランス、イタリアのワインも色んな種類のワインがあって
試飲できたらなーと思うくらいでした。
後はギリシャのワインなど見てるだけでもおもしろい。色んな種類のワインありました!
他にもおもしろいものがいっぱいありましたよ!
Arioにいってきました!!
初めていったのですが。やっぱり目につくところは飲食店やスイーツがおいてあるお店が気になりました!
そしてちょっと気になるお店が・・・・。
ソフトクリームのお店があったのですが。
そこのソフトクリームの品数が豊富なのにびっくりしました。
納豆ソフトや唐辛子、焼酎、紹興酒、鮭、とうもろこしなどちょっと変わったソフトクリームも沢山ありました!!
勇気をだして食べてみようかと思ったのですが。
今回はフランボワーズのソフトクリームを食べました☆
フランボワーズはお店でも人気の商品でしたよー!
ちょっと甘酸っぱい感じで、ソフトクリームだからちょっとシャーベットとかとはまた違う感じです!
今度はちょっと変わったソフトも頼んでみたいなーと思ってます!
くりーむはうす
http://www.cream-house.com/index.html
そして、各国の調味料などが売っているお店があったので
ちょっと覗いてみました!
そこには各国のワインがありました!!
フランス、イタリアのワインも色んな種類のワインがあって
試飲できたらなーと思うくらいでした。
後はギリシャのワインなど見てるだけでもおもしろい。色んな種類のワインありました!
他にもおもしろいものがいっぱいありましたよ!
2006.12.12
しょうが焼き

今日はまかないの写真をアップしてみようと思います☆
研修に来ている子がまかないを作ってましたよー
しょうが焼きでシンプルでおいしかった!
後は食器によってしょうが焼きもちょっと洋風な感じに見えました。
和食器だとまた全然違う感じになるんだろうなと思いながら。
おいしくいただきました☆
私もぜひおいしいしょうが焼きが作れるようにがんばりたい♪
みんなに食べてもらえそうな料理を覚えなきゃ!
2006.12.11
お酢
今日はお友達からお酢をいただきました☆
クリスマス限定のクランベリーの酢です!!
私は個人的にベリー系が大好きなのですごいうれしいです♪
さっそく明日の朝にでも飲もうと思います☆
とっても楽しみです♪
今は酢などに興味があるのですが、最近イルピーノのメニューにもある
カムカムに注目をおいています♪
そして、あるお店でカムカムトマトというカクテルを見つけて飲んでみました!!!
なかなかトマトとカムカムが合う!!!
結構さっぱりと飲めました♪
食べ物の創作料理など色んなものがあるんですが
飲み物だって色々とアレンジして飲み物を作れるんだなーって
思いながら飲んでました☆
やっぱりそのお店にしかない飲み物とか飲んでみたくなる私でした。
限定とか、そういうのに弱いんです。
すっぱいのがちょっと苦手というかたでもトマトとカムカムの飲み物は結構お勧めでした!!
色んな食べ物や飲み物これからもどんどんチャレンジしてみたいですね!もしも、こういうちょっと変わった物あったよーとか知っているかたぜひ教えてくださいね!
クリスマス限定のクランベリーの酢です!!
私は個人的にベリー系が大好きなのですごいうれしいです♪
さっそく明日の朝にでも飲もうと思います☆
とっても楽しみです♪
今は酢などに興味があるのですが、最近イルピーノのメニューにもある
カムカムに注目をおいています♪
そして、あるお店でカムカムトマトというカクテルを見つけて飲んでみました!!!
なかなかトマトとカムカムが合う!!!
結構さっぱりと飲めました♪
食べ物の創作料理など色んなものがあるんですが
飲み物だって色々とアレンジして飲み物を作れるんだなーって
思いながら飲んでました☆
やっぱりそのお店にしかない飲み物とか飲んでみたくなる私でした。
限定とか、そういうのに弱いんです。
すっぱいのがちょっと苦手というかたでもトマトとカムカムの飲み物は結構お勧めでした!!
色んな食べ物や飲み物これからもどんどんチャレンジしてみたいですね!もしも、こういうちょっと変わった物あったよーとか知っているかたぜひ教えてくださいね!
2006.12.11
もうすぐクリスマスですね!
もうすぐクリスマスですね!
どこのお店もクリスマスモード一色☆
イルピーノもクリスマスツリーに飾り付けをしてみました♪
今クリスマスの飾りも色んな飾りがありますね!
飾るだけでも楽しいです♪
クリスマスは夜みなさんご飯を食べにいくかたが多いのでしょうか。
素敵なクリスマスを演出できると良いですね!!!
イルピーノも素敵なクリスマスコースもやってますよーー!!
http://www.hotpepper.jp/A_20300/strJ000026418_cnoC09.html
ぜひ覗いてみてください♪
クリスマスツリーの写真を載せますー!
ちょっと雪がかぶってるのでわかりにくいんですが。
素敵に飾りつけできました!

どこのお店もクリスマスモード一色☆
イルピーノもクリスマスツリーに飾り付けをしてみました♪
今クリスマスの飾りも色んな飾りがありますね!
飾るだけでも楽しいです♪
クリスマスは夜みなさんご飯を食べにいくかたが多いのでしょうか。
素敵なクリスマスを演出できると良いですね!!!
イルピーノも素敵なクリスマスコースもやってますよーー!!
http://www.hotpepper.jp/A_20300/strJ000026418_cnoC09.html
ぜひ覗いてみてください♪
クリスマスツリーの写真を載せますー!
ちょっと雪がかぶってるのでわかりにくいんですが。
素敵に飾りつけできました!

2006.12.08
ワインの本
![]() | ワイン ベストセレクション260―ワインの基礎知識から愉しみ方まで (1996/02) 日本文芸社 この商品の詳細を見る |
昨日お借りしてきたワインの本です!
ワインの歴史、ワインができるまで
後は、各国のワインの事などがかかれています!
これからワインの基礎知識を勉強して。
ワインの事を色々とすすめられるようになれるようにがんばろう☆
2006.12.08
半月がたったよ
イルピーノにお世話になってから半月がたちました!
常に色んな事を覚えていかなきゃと、毎日メモをとってます♪
いつも、夜からが多いのですが今日はたくさんのお客様がいてにぎわってました♪
そして、今日は素敵な方もいらっしゃってました。
色んなところでの繋がりってすごいなと思いました。
これからクリスマスや忘年会があるので。また色んな事があって楽しみですね♪また笑顔でクリスマスや忘年会のおもてなしができたらいいなと思ってます☆
私のお友達も結構イタリアンが好きな人が多いんです!やっぱりイタリアンってなじみやすいような気がします!楽しくワイワイ食べれますよね!!
これから食材の事とか、ワインの事などいろんな事を書いていこうと思ってますー!
ぜひブログみてください☆
常に色んな事を覚えていかなきゃと、毎日メモをとってます♪
いつも、夜からが多いのですが今日はたくさんのお客様がいてにぎわってました♪
そして、今日は素敵な方もいらっしゃってました。
色んなところでの繋がりってすごいなと思いました。
これからクリスマスや忘年会があるので。また色んな事があって楽しみですね♪また笑顔でクリスマスや忘年会のおもてなしができたらいいなと思ってます☆
私のお友達も結構イタリアンが好きな人が多いんです!やっぱりイタリアンってなじみやすいような気がします!楽しくワイワイ食べれますよね!!
これから食材の事とか、ワインの事などいろんな事を書いていこうと思ってますー!
ぜひブログみてください☆
2006.12.08
初めての☆
初ブログ☆
今日から、今働いているイタリアンレストランでの出来事、色んな情報や勉強していること。そして日々の反省点などを書いていこうと思います!!!
色んな事をたくさん書いていこうと思います☆(´ω`*)
日々成長するようがんばってます。このブログと共に私も成長できたらいいなーと思います!!
今日から、今働いているイタリアンレストランでの出来事、色んな情報や勉強していること。そして日々の反省点などを書いていこうと思います!!!
色んな事をたくさん書いていこうと思います☆(´ω`*)
日々成長するようがんばってます。このブログと共に私も成長できたらいいなーと思います!!
| Home |